IUHW RC's Diary🚣🏾‍♀️

国際医療福祉大学ボート部です。ボート競技の魅力を熱く語りつつ、部員の日常、練習風景、ニッチなところまで、もっと私たちIUHWボート部を知ってもらうため、がんばっていきます!下記のURL内でSNSをまとめています👀 https://instabio.cc/3113012bVaBSs  

国体予選🚣🏾‍♀️

 

こーんにちは!とうとう梅雨入り。

雨ざーざーですね☔

眼科の受付時間がピンチで、雨の中自転車をぶんしゃかこいできました。

合羽は家でお留守番です(꜆ ˙-˙ )꜆

 

今週末は国体予選!!

少年も成人も、千葉は少数精鋭といった選手層なので、とにかく楽しみで楽しみで!!

興奮のあまり熱が出そうです。

 

国際医療福祉大学からは

W4×+(長野 香取 金本 吉田 COX:竹内)

 

個性豊かすぎるクォド1艇が出漕予定です。

甘粕は静岡でホームラン王を目指すそうです。

 

応援よろしくお願いします!

 

 

梅雨といえば、私の母校のボート部が室内練習になるシーズンです。エルゴぶんぶん。

 

ジメジメしてる時期ですが、今にも落ちてきそうな重く暗い雲を押し返す気持ちで、がんばっていきましょう!!

 

八校戦を終えて

お久しぶりです(ᯅ̈ )

更新頻度で飽き性なのがバレちゃいますね。

書きたいことはたくさんあります!!

 

まず、七校戦、実際は私たちが去年加わったので八校戦が無事に終わりました。

 

無事とは言ってもリギングミスだったり、器具トラブルだったり……事前のチェック抜かりないようにしたいです。危険な漕ぎはなかったのでひとまず安堵!

 

今週末は小見川で国体県予選です。

関東ブロックも小見川。おいでませ小見川。

 

東医体まであと2ヶ月。

実習に入ってしまうため、3年生は今シーズンで一旦引退となります。

先輩のため、クルーのため、部員のため……

「ONE FOR ALL , ALL FOR ONE」

この言葉が、本当にその通りであると感じさせてくれたボート競技と、マネージャーである私にそう思わせてくれた漕手と舵手に感謝ですね💪🏽

 

感謝はいっぱい伝えようと思う日々です。

今週もがんばろーいんぐ🚣🏾‍♀️

 

 

 

 

 

全日本選手権ですね。

こんばんは!

とうとう七校戦まで残り8日となりました!(ᯅ̈ )

私たちにとっては今シーズン初のレースとなります。

自分たちが今どこにいるのか、何を目標とすべきなのか……。まだまだシーズンは始まったばかりです。これから先続くレースのため、1つでも多くを発見し、収穫できればいいですね( ¨̮ )

 

さて、今週木曜から戸田で開催されている全日本選手権!とうとう明日が4日目の最終日、順位決定と決勝のレースとなります。

この3日間、私は土曜日を含めて授業やバイトがあったのですが、同期や先輩のレースが近づく度に緊張は最高潮。

現地にいなくても、そろそろ蹴り出しかな?そろそろ何分前かな?今頃1500m地点くらいかな、と考えてしまい、常に興奮しっぱなしです。不整脈が出そうです。

 

 

結果が出るまでの時間は、とにかく心臓への負担が心配になりますね。寿命が縮みそうです。そりゃあもちろん1秒ずつ縮んでいってるわけですが……(ᯅ̈ )

この心臓に悪いほどの緊張感は、現地にいない人たちにとってはあるあるだと思います。伝われ!

 

大会やレースの度に、そして普段の練習でもそうですが、常に感じているのは、応援させていただけることへの感謝の気持ちです。

 

漕いでくれてありがとう。

全力を尽くしてくれてありがとう。

 

応援に応えようと最後まで力を振り絞って漕いでくれるだけで、とても幸せです。

 

とまぁ、かなり長くなりましたね笑

こういうことは自分たちのレースが終わってから言うべきことかもしれませんが、決勝レースの前にどうしても書き綴ってみたかったのです。書いている最中でも、自分はとても幸せ者だなぁと痛感しました。

 

きっとこれから何十回と同じことを書くと思います。

漕手でない人にはきっと通じるであろうこの感覚。漕手の皆さんにも伝わってほしいです︎︎☺︎

 

明日は私も戸田にいきます!

いっぱいレース見てボートの勉強してきますよ〜〜!!٩( ¨ )ว=͟͟͞͞

 

 

 

 

大雨でした☔

こんばんは。

今日は雨と風がとっても強かったですね。

一体、今日で何本の傘が天に召されたのでしょうか……

当ボート部員の井内(MD2)の「折れない傘」も、10秒間外を歩いただけでボッキリ折れたそうです( ¨̮ )ナンテコッタ

 

そんなこんなで、毎週火曜日と金曜日に各クルーで行っている乗艇練は困難と考えて、今朝は学内に集合し、陸トレを実施しました!

アップをして、男女に分かれて筋トレとエルゴ。

男子は小池(MD3)と新入生の斎木(MD1)が練習に参加しました。井内と甘粕(MD2)は荒天の影響、そして寝坊により欠席です。

寝坊した甘粕にはちゃんと朝ごはん食べてくることを約束させました。朝ごはん大事。🍙🔥

 

女子はクォド漕手が集合し、バウの吉田(MD2)がクルーのメニューの管理をしてくれていました。ケガをしてしまったため、1人でスクワットをしながらのマネジメント。きっと今頃、漕ぎたくて漕ぎたくて震えていることでしょう。

 

私は何をしていたかというと、斎木くんのエルゴを指導していたのですが、やっぱり吸収力が凄まじい。

動画で撮ったフォーム、メーターでの出力度合いを一緒に確認し、「じゃあここはこうしてみよう」と数本漕いでみせるだけで、出力がなだらかな曲線を描くように。最初に比べると見違えるほどにストロークが安定しました。

 

この成長度合いをお見せできないのがとっても心苦しい……(  ・᷄-・᷅ )

伸び代無限大です。新入生たちの成長に乞うご期待!

 

そんな中、たった1人でメニューをこなす小池。だらけることなく、自分でメニューを設定して数セット繰り返す……。言葉にするのは簡単ですが、実践するのは難しいことでしょう。

 

さすが最高学年。脱帽です。

その自主性、ストイックな姿勢は下にしっかり受け継いでいきます。

 

さて、七校戦まで残り2週間を切りました。

常に出力MAX、相模湖で1000m漕ぎきるために、がんばっていきましょう!

 

はじめまして

全国のボート部員の皆さん、

ボートって何?競艇?というそこのあなた。

ボートが好きすぎて毎日夜しか眠れない、どうしてくれる。というそこのあなたも。

 

はじめまして!

国際医療福祉大学ボート部です。

International University of Health and Welfare

頭文字をとって IUHW です。

聞き慣れないのも当然。学校自体も新しく成田キャンパスに出来たばかりですし、ボート部自体は2018年の2月に発足しました。

 

名前の通り、医療系大学です。

医学部に看護学部

理学療法学科に作業療法学科。

そして言語聴覚学科、医学検査学科が設置されている、医療系の総合大学です。

 

さて、学校の紹介はこれくらいにしておきましょう。

この度ブログを開設するに至った動機は、国際医療福祉大学ボート部を知ってもらうこと、そしてより多くの人にボート競技の魅力を伝えたいということ。

日本じゃまだまだマイナーなボート競技。

TwitterでもInstagramでも書ききれないボートの魅力を、ブログでも書き綴っていきたいと思います。

 

応援よろしくお願いします!